品川駅で踊り子

あまり都内で見る機会が無いので出張の帰途に撮りました。

202002281238538c1.jpg

2020022812390319d.jpg

20200228123912e1c.jpg

20200228123920ad1.jpg

20200228123929898.jpg
スポンサーサイト



おはようライナー新宿

今朝は少し早めに家を出てこちらを観察。

20200226193851f79.jpg

20200226193933500.jpg

20200226193940d05.jpg


新宿まで乗ってみたいけど、
今日の用事には時間が合わず無理。近いうちに、乗れる機会があるか?

夕陽で輝く「踊り子」

この場所、富士山が見えるのですが限りなく透き通っていたので車両主体に撮りました。


P1280387_20200224_165122.jpg

700系で失敗

先週末の撮影。700系「は」ちゃんと撮れています「が」。


P1280356_20200216_175713.jpg


ありゃりゃ、「さようなら」のラッピングが行方不明・・・。

ヘッドライトに幻惑されて消失しましたよ。


早咲きの桜と箱根登山鉄道

早川沿いに咲いてました。

20200224155649387.jpg


箱根板橋-風祭

マリンエクスプレス踊り子

ダイヤ改正で消えるそうなので、酒匂川で撮影して来ました。

2020022320565524c.jpg

20200223205709763.jpg

20200223205716b31.jpg

202002232057241f2.jpg

昨夜も700系

また一眼忘れたので、今度は連写で前側のみ狙い。後は男らしく諦める。

202002221256229bb.jpg

東武6050系 続き

駅の近くで区間急行を撮影。残念ながらリバイバル塗装には会えませんでしたが6050系を見られて良かったです。

202002211236209a9.jpg

700系 のぞみ

昨夜も来たので撮影。この列車のことを失念していて一眼忘れたので、いつものコンデジです。歩留まりよくするならば連写にするのがベストですが、相手が新幹線だと連写でのバッファ解放待ちで後部は撮れないので、前側単写、後部は連写で撮ることにしてチャレンジ。
結局、前側は記念マークがブレ、後部は設定ミスでセルフタイマーになり終了でした。
20200220101234501.jpg

その後に来たN700系は連写で撮影したら、2コマとも程々に撮れているので本番は駄目というやつですね。
20200220101416445.jpg

2020022010142314f.jpg

700系ラストランまでに、ちゃんと撮れるのでしょうかね。

東武鉄道 続き

6050系には栗橋まで乗車。後ろ髪を引かれますが戻るのが大変になるので見送り。間もなく上り特急が通過するのでホームで待機していると、EF210のタンカートレイン通過。これはカシオペア紀行を撮リに行くと見掛けるやつですね。
2020021920025149f.jpg

程なくして、青帯のスペーシアが通過。
2020021920042077b.jpg

202002192004300a7.jpg

一旦改札口の外に出ます。すると上り区間急行到着のアナウンスが聞こえてきたので駅外の線路が見える辺りまで急ぎました。