山陽本線の不通の影響でしょうか、空荷のコキを最近は良く見かけます。
大きな自然災害が起きる度に露呈しますが、鉄道輸送での物流の動脈ぼほぼ一本道なのですよね。その物流に頼る日本のもの作りはおそらくかなりのインパクトを受けていることでしょう。
もの作りを日本の強みとして世界に発信していくのであれば、動脈のお守りが民間企業任せにしておくことはどうなのかな、と思います。

とはいえ、現状の世の中の仕組みでは期色々と難しいことでしょう。。
しかも、それ以前に防災、減災の強化の方が急務であると考えます。悲しいニュースはもう聞きたくありません。