続キンゴローの部屋
お気楽鉄道ファンのブログです。
|
ホーム
|
»
いきなり夏の真っ盛り のような感じ
この車両を撮る側からすれば朗報かも。まさかの盛夏とLSEの組み合わせがもう一度撮れるのですから。
富水ー栢山
スポンサーサイト
2018.06.30 |
小田急線
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
もう梅雨明け?
この蒸し暑さだけは勘弁して~。踊り子号も強烈な光線でぎらぎら。
戸塚
停目見落としてました。太陽光が強すぎて背面液晶画面では見えません。
2018.06.29 |
JNR185系
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
54列車
2時間ほど遅延してました。11時近くなると日射しも強烈な感じです。
戸塚
2018.06.29 |
貨物列車
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
夜行列車、酒田駅での邂逅 2014年8月
寝台特急「あけぼの」が定期運行を取りやめて臨時運行をしていた夏の出来事。ダイヤ上は1分間だけ札幌行きの「トワイライトエクスプレス」と上野行「あけぼの」が顔を合わせることになっていた。
通路の折り畳み椅子を入れてブルートレインと分かるように撮影(再掲かな?)
中間の愛称マーク
帰省ラッシュと逆方向なのでまあまあ空いていました。
全盛期のような風景をまさか、こんな末期に見られるとは思いませんでした。
2014年8月 酒田駅、あけぼの車内
2018.06.28 |
東日本の夜行列車
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
LSE光る!
梅雨の合間の夕陽がロマンスカーの勇姿を照らす。
栢山ー富水
あと何回晴れた日にLSEと会えるでしょうか。梅雨明けを待たずして花道を去っていく特急車両を見送りました。
2018.06.27 |
小田急線
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
いよいよ、狂想曲の始まりか?
定期運行があと2週間ほどとなった、ロマンスカーLSE、とうとうラストランのステッカーが掲出されちゃいました。これから否が応でも盛り上がっていくのでしょうか?
この日は雨降りの日だったので、県道の立体交差の下で撮影しました。
新松田-開成
2018.06.26 |
小田急線
|
コメント : 2
|
トラックバック : 0
|
@
祝 サザンオールスターズデビュー40周年
おめでとうございます。
東京FMでずっとリクエスト特集やっていたので調べたらまさに今日だったとは。
そんな訳で今日の茅ヶ崎駅の画像を。
私が一番好きな歌は、ミス・ブランニュー・デイですね。
2018.06.25 |
東海道線
|
コメント : 2
|
トラックバック : 0
|
@
夜行列車のある風景 異色ガマの「北斗星」
都内に出張があった日の夕方はちょっとした楽しみがありました。この日も帰途に上野駅に寄道すると、いつもとは違う色の機関車に出会いました。
2008/10
青森方がオハネフというのは何度かあったことを記憶してますが、ヘッドマークが両エンドについていたというのは、見ていたくせに完璧に忘れていました。まあ、10年前なので仕方ないと言えばそれまでですが。
2018.06.25 |
中央線
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
紫陽花とLSE
バッテリー入れ忘れて一眼は役に立たないので、コンデジで。
ラストランのステッカー貼られました。
風祭ー入生田
2018.06.24 |
箱根登山鉄道
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
ボンネット急行「能登」現役の頃
2009年11月の撮影なので、定期運行終了の4か月ほど前になります。この時は翌朝早朝から都内某所に行く用事があり我が家からではたどり着けないために、都内に前泊させてもらいました。
休日だったので前運用のライナーの運転は無く車両基地から直接回送されてきました。
そんなわけで、その状況を最大限に活かして、出発まで見送ってきました。そのお陰で、宿に着いたら0時でした。
2009/11 上野
2018.06.23 |
485,489系
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
|
ホーム
|
»
page top
プロフィール
Author:xem20nrxrtao
FC2ブログへようこそ!
最新記事
ロマンスカー臨時68号に乗ってみた (03/26)
【動画】横浜駅でEF5861 (03/26)
京王線準特急 6000系運用 (03/25)
2001年師走の出来事 (03/25)
E259系 リニューアルするらしい (03/24)
最新コメント
キンゴロー:鉄道ファン1978年10月号 (03/21)
ショッポー:鉄道ファン1978年10月号 (03/20)
キンゴロー:横浜線のクモニ13 (03/20)
SL10(Series181):横浜線のクモニ13 (03/19)
キンゴロー:御殿場線でSS編成 (03/18)
朝霧高原:御殿場線でSS編成 (03/18)
キンゴロー:スペーシアXの上京 (03/14)
月別アーカイブ
2023/03 (33)
2023/02 (29)
2023/01 (49)
2022/12 (62)
2022/11 (44)
2022/10 (46)
2022/09 (42)
2022/08 (55)
2022/07 (48)
2022/06 (41)
2022/05 (38)
2022/04 (31)
2022/03 (34)
2022/02 (43)
2022/01 (40)
2021/12 (27)
2021/11 (36)
2021/10 (28)
2021/09 (23)
2021/08 (27)
2021/07 (27)
2021/06 (28)
2021/05 (29)
2021/04 (29)
2021/03 (34)
2021/02 (28)
2021/01 (25)
2020/12 (34)
2020/11 (27)
2020/10 (30)
2020/09 (29)
2020/08 (38)
2020/07 (29)
2020/06 (30)
2020/05 (30)
2020/04 (28)
2020/03 (36)
2020/02 (34)
2020/01 (31)
2019/12 (29)
2019/11 (28)
2019/10 (28)
2019/09 (39)
2019/08 (30)
2019/07 (26)
2019/06 (29)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (34)
2019/02 (33)
2019/01 (40)
2018/12 (38)
2018/11 (44)
2018/10 (34)
2018/09 (32)
2018/08 (36)
2018/07 (36)
2018/06 (37)
2018/05 (41)
2018/04 (41)
2018/03 (41)
2018/02 (41)
2018/01 (44)
2017/12 (59)
2017/11 (43)
2017/10 (36)
2017/09 (39)
2017/08 (40)
2017/07 (38)
2017/06 (47)
2017/05 (44)
2017/04 (40)
2017/03 (37)
2017/02 (40)
2017/01 (46)
2016/12 (47)
2016/11 (53)
2016/10 (47)
2016/09 (42)
2016/08 (56)
2016/07 (39)
2016/06 (42)
2016/05 (43)
2016/04 (35)
2016/03 (38)
2016/02 (37)
2016/01 (41)
2015/12 (48)
2015/11 (41)
2015/10 (54)
2015/09 (42)
2015/08 (45)
2015/07 (57)
2015/06 (50)
2015/05 (52)
2015/04 (76)
2015/03 (63)
2015/02 (54)
2015/01 (46)
2014/12 (51)
2014/11 (65)
2014/10 (58)
2014/09 (61)
2014/08 (69)
2014/07 (53)
2014/06 (64)
2014/05 (75)
2014/04 (66)
2014/03 (66)
2014/02 (74)
2014/01 (80)
2013/12 (87)
2013/11 (95)
2013/10 (72)
2013/09 (67)
2013/08 (54)
2013/07 (47)
2013/06 (52)
2013/05 (43)
2013/04 (6)
カテゴリ
未分類 (0)
日記 (651)
風景 (180)
東海道線 (454)
東日本の昼行列車 (68)
カメラ (17)
小田急線 (419)
東海道・山陽新幹線 (141)
EF510 (20)
EF81 EF80 (81)
DC急行 (21)
東日本の夜行列車 (112)
国鉄型電気機関車 (64)
過去帳入りの鉄路車両JNR,JR (17)
過去帳入りの鉄路・車両(私鉄編) (6)
御殿場線 (120)
八高線 (6)
旧型国電 (26)
旅行記 (161)
過去のフィルム発掘(国鉄・JR) (327)
中央線 (157)
京王線 (75)
東急電鉄 (25)
過去のフィルム発掘(私鉄) (20)
上越線 (2)
磐越西線 (15)
箱根登山鉄道 (124)
江ノ電 (30)
西日本の私鉄 (49)
東日本の私鉄 (166)
あけぼの専用 (27)
駅舎、施設等 (82)
航空 (12)
1/150の世界 (12)
バス (12)
音楽 (1)
東日本の新幹線 (23)
JR西日本 (55)
JNR185系 (355)
駅ナカグルメ (71)
伊豆箱根鉄道 (25)
貨物列車 (117)
富士急行 (21)
路面電車 (8)
直流急行型電車 (22)
交直流急行型電車 (9)
485,489系 (64)
ディーゼル機関車 (83)
EF66 (174)
EF65 (65)
183,189系 (34)
581,583系 (54)
EF64 (59)
ED75と交流機 (26)
DC特急 (27)
一般型DC (25)
横須賀線 (40)
直流近郊型電車 (11)
旧型客車 (11)
251系 (16)
つばめ観察日記 (1)
クルマ (15)
名鉄 (1)
空想鉄道 (1)
相模線 (14)
九州 近郊型 (1)
録音鉄 (4)
東北の私鉄 (1)
船舶 (3)
旧型電機 (9)
話題、エンタメ (5)
蒸気機関車 (3)
飯田線 (3)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
ショッポーの趣味部屋
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード