続キンゴローの部屋
お気楽鉄道ファンのブログです。
いよいよカウントダウンが始まった?北のブルートレイン
7/22朝、ラジオのニュースで「本日北斗星の最終列車の切符が発売される」ことを告げていた。
昼休み、ネットのニュースに「寝台券が瞬時に売り切れ」と伝えられていた。
ああ、本当にあと1か月なんですね・・・。
などといって、青森行きの寝台急行を設定・・・なんてサプライズはないかしら。
外回りの移動の合間に、西日暮里で降りて推進回送を見送ってきました。こんな時間にブルートレインを見掛けると北のブルトレよりも西に向かうブルトレ(さくら、はやぶさ、みずほあたりか)を思い出してしまいました。
北斗星も3往復、2往復の時代は16:50発があったので違和感はないはずなのですが、夕方のブルトレだと九州方面の印象が個人的には強いです。
振り返れば、こんな感じ。小型なミラーレスのおかげで柵を何とかかわして(右側に少し入ってしまいましたが)客車を押していくEF510を捉えることができました。
このカーブしている先に西日暮里駅があり、新幹線ができる以前にはホームから夜行急行の推回を撮った覚えがあります。ところで、左手のマンション、鉄的には眺めがよさそうですね。