続キンゴローの部屋
お気楽鉄道ファンのブログです。
|
ホーム
|
»
東京駅地下C62 15の動輪
東京丸ノ内のKITTEI 側にありました。以前とは場所が変わったように思いますがどうだったかな。
スポンサーサイト
2015.07.31 |
駅舎、施設等
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
信濃町
中央線が接近していたので、手前の総武緩行線が走り去るのを待っていたらその向こうをライナーの送り込み回送が通過中でした。
2015.07.31 |
中央線
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
エナジードリンク?
前々から気になっていた、このドリンクを東京メトロの駅でゲット。
おっさんが飲んでもしょーがないので、家族のお土産ですね。
2015.07.30 |
日記
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
国立競技場跡地
なんか廃線跡めぐりしている気分に近い。
2015.07.30 |
風景
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
夜行列車がよく似合う上野駅13番線
個人的には座席夜行の方が合いそうに思います。
今こそキレイに改装されていますが、かつての夏休みに夜行急行の自由席を待つ列に並んでいると、薄暗く蒸し暑いホームと頭上からの走行音が響いて来て入線が待ち遠しかったです。今はホームも列車もキレイになって当時の面影すらありません。
2015.1. 上野
2015.07.30 |
駅舎、施設等
|
コメント : 2
|
トラックバック : 0
|
@
7月は形式70,700,7000月間・・・EF70
最初からこういうタイトルにしておけばよかったのですが・・・。ところで、今日取り上げるEF70は活躍の末期ぐらいに北陸本線で見かけました。しかし、1灯ライトの方は撮っていたのに、2灯ライトのほうはカメラさえ向けていなかったようです。
今庄で留置中。乗っていた普通列車が特急を退避している間に撮影
武生で雷鳥との並びを。
以上、1981年3月北陸本線で撮影。
2015.07.29 |
国鉄型電気機関車
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
7月は700系(形)月間
大師線で余生を送るところを撮影していたようです。
2005/10 京急川崎
2015.07.28 |
東日本の私鉄
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
7月は7000系(形)月間-4
副都心線と東横線が直通運転を開始して以来、横浜市内でも見られるようになりました。
2013/6 東横線 武蔵小杉-新丸子
2015.07.27 |
東日本の私鉄
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
今週は河口湖
2015.07.26 |
日記
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
大都会名古屋駅を走るDD51
かつて出張で名古屋を訪れた時に、突然DD51が牽く貨物列車が現れて驚いたことがあります。今ではネットで通過時刻は調べられるので不意を突かれることは無くなりましたが、DL好きとしては見逃せません。
2015/6 名古屋
2015.07.25 |
ディーゼル機関車
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
|
ホーム
|
»
page top
プロフィール
Author:xem20nrxrtao
FC2ブログへようこそ!
最新記事
ロマンスカー臨時68号に乗ってみた (03/26)
【動画】横浜駅でEF5861 (03/26)
京王線準特急 6000系運用 (03/25)
2001年師走の出来事 (03/25)
E259系 リニューアルするらしい (03/24)
最新コメント
キンゴロー:鉄道ファン1978年10月号 (03/21)
ショッポー:鉄道ファン1978年10月号 (03/20)
キンゴロー:横浜線のクモニ13 (03/20)
SL10(Series181):横浜線のクモニ13 (03/19)
キンゴロー:御殿場線でSS編成 (03/18)
朝霧高原:御殿場線でSS編成 (03/18)
キンゴロー:スペーシアXの上京 (03/14)
月別アーカイブ
2023/03 (33)
2023/02 (29)
2023/01 (49)
2022/12 (62)
2022/11 (44)
2022/10 (46)
2022/09 (42)
2022/08 (55)
2022/07 (48)
2022/06 (41)
2022/05 (38)
2022/04 (31)
2022/03 (34)
2022/02 (43)
2022/01 (40)
2021/12 (27)
2021/11 (36)
2021/10 (28)
2021/09 (23)
2021/08 (27)
2021/07 (27)
2021/06 (28)
2021/05 (29)
2021/04 (29)
2021/03 (34)
2021/02 (28)
2021/01 (25)
2020/12 (34)
2020/11 (27)
2020/10 (30)
2020/09 (29)
2020/08 (38)
2020/07 (29)
2020/06 (30)
2020/05 (30)
2020/04 (28)
2020/03 (36)
2020/02 (34)
2020/01 (31)
2019/12 (29)
2019/11 (28)
2019/10 (28)
2019/09 (39)
2019/08 (30)
2019/07 (26)
2019/06 (29)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (34)
2019/02 (33)
2019/01 (40)
2018/12 (38)
2018/11 (44)
2018/10 (34)
2018/09 (32)
2018/08 (36)
2018/07 (36)
2018/06 (37)
2018/05 (41)
2018/04 (41)
2018/03 (41)
2018/02 (41)
2018/01 (44)
2017/12 (59)
2017/11 (43)
2017/10 (36)
2017/09 (39)
2017/08 (40)
2017/07 (38)
2017/06 (47)
2017/05 (44)
2017/04 (40)
2017/03 (37)
2017/02 (40)
2017/01 (46)
2016/12 (47)
2016/11 (53)
2016/10 (47)
2016/09 (42)
2016/08 (56)
2016/07 (39)
2016/06 (42)
2016/05 (43)
2016/04 (35)
2016/03 (38)
2016/02 (37)
2016/01 (41)
2015/12 (48)
2015/11 (41)
2015/10 (54)
2015/09 (42)
2015/08 (45)
2015/07 (57)
2015/06 (50)
2015/05 (52)
2015/04 (76)
2015/03 (63)
2015/02 (54)
2015/01 (46)
2014/12 (51)
2014/11 (65)
2014/10 (58)
2014/09 (61)
2014/08 (69)
2014/07 (53)
2014/06 (64)
2014/05 (75)
2014/04 (66)
2014/03 (66)
2014/02 (74)
2014/01 (80)
2013/12 (87)
2013/11 (95)
2013/10 (72)
2013/09 (67)
2013/08 (54)
2013/07 (47)
2013/06 (52)
2013/05 (43)
2013/04 (6)
カテゴリ
未分類 (0)
日記 (651)
風景 (180)
東海道線 (454)
東日本の昼行列車 (68)
カメラ (17)
小田急線 (419)
東海道・山陽新幹線 (141)
EF510 (20)
EF81 EF80 (81)
DC急行 (21)
東日本の夜行列車 (112)
国鉄型電気機関車 (64)
過去帳入りの鉄路車両JNR,JR (17)
過去帳入りの鉄路・車両(私鉄編) (6)
御殿場線 (120)
八高線 (6)
旧型国電 (26)
旅行記 (161)
過去のフィルム発掘(国鉄・JR) (327)
中央線 (157)
京王線 (75)
東急電鉄 (25)
過去のフィルム発掘(私鉄) (20)
上越線 (2)
磐越西線 (15)
箱根登山鉄道 (124)
江ノ電 (30)
西日本の私鉄 (49)
東日本の私鉄 (166)
あけぼの専用 (27)
駅舎、施設等 (82)
航空 (12)
1/150の世界 (12)
バス (12)
音楽 (1)
東日本の新幹線 (23)
JR西日本 (55)
JNR185系 (355)
駅ナカグルメ (71)
伊豆箱根鉄道 (25)
貨物列車 (117)
富士急行 (21)
路面電車 (8)
直流急行型電車 (22)
交直流急行型電車 (9)
485,489系 (64)
ディーゼル機関車 (83)
EF66 (174)
EF65 (65)
183,189系 (34)
581,583系 (54)
EF64 (59)
ED75と交流機 (26)
DC特急 (27)
一般型DC (25)
横須賀線 (40)
直流近郊型電車 (11)
旧型客車 (11)
251系 (16)
つばめ観察日記 (1)
クルマ (15)
名鉄 (1)
空想鉄道 (1)
相模線 (14)
九州 近郊型 (1)
録音鉄 (4)
東北の私鉄 (1)
船舶 (3)
旧型電機 (9)
話題、エンタメ (5)
蒸気機関車 (3)
飯田線 (3)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
ショッポーの趣味部屋
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード