続キンゴローの部屋
お気楽鉄道ファンのブログです。
蕨駅で非常停止が押され
本日の夕方のことですが、乗っていた宇都宮線が赤羽手前で停車。セクションの箇所で停車だったようで、放送があって一旦車内灯が消灯。自分の乗っていた車両(前から5両目に乗ってました)は点灯してゆるゆる動かして再度停車。車内の照明を点灯させますとのアナウンスがあって、空調が復活。運転再開という流れでした。
おそらく、前側のユニットだけで列車を動かしてセクションを脱出、全ユニットの復帰という手順かとおもわれます。
車内の様子
車内放送では、車両の点検が必要な箇所に停車したためと説明してました。対応にあたった運転士さん、車掌さん、お疲れさまでした。
しかし、この電車は蓮田でホームの黄色線からはみ出た旅客の影響で、土呂では踏切の警報装置作動と都合三回の非常停止を食らいました。
おそらく、前側のユニットだけで列車を動かしてセクションを脱出、全ユニットの復帰という手順かとおもわれます。
車内の様子
車内放送では、車両の点検が必要な箇所に停車したためと説明してました。対応にあたった運転士さん、車掌さん、お疲れさまでした。
しかし、この電車は蓮田でホームの黄色線からはみ出た旅客の影響で、土呂では踏切の警報装置作動と都合三回の非常停止を食らいました。
スポンサーサイト