続キンゴローの部屋
お気楽鉄道ファンのブログです。
そりゃないぜ、その2
朝だけではなく帰宅時にも京浜東北線で事故が発生して東海道線もダイヤが乱れました。駅に着くと東海道線は横浜駅で折り返し運転中と聞こえてきたので、やって来た電車に乗り帰宅。あと少し遅かったら、大幅に遅くなったかも。
ところで今までだったら、こういう場面では東京ー熱海間を止めて死んだふりしてましたが、上野東京ラインのお陰か動かせる範囲で運行を確保するやり方に変わったようです。
ところで今までだったら、こういう場面では東京ー熱海間を止めて死んだふりしてましたが、上野東京ラインのお陰か動かせる範囲で運行を確保するやり方に変わったようです。
今朝のそりゃないぜ
今朝のラジオで、京浜東北線鶴見での人身事故で横須賀線も東海道線もダイヤ混乱中と聞きましたので、その心づもりで駅に行くと上り列車の発車案内盤表示は通常通り。
発車時刻まで時間があったので買い物を済ませて15分前に戻って来ると、先程まであった湘南新宿ラインの発車表示が消されている!
急いで発車直前だった一本前の東海道線上り列車に乗り込みました。ダイヤが乱れると湘南新宿は間引かれることがあるのをすっかり忘れてました。
発車時刻まで時間があったので買い物を済ませて15分前に戻って来ると、先程まであった湘南新宿ラインの発車表示が消されている!
急いで発車直前だった一本前の東海道線上り列車に乗り込みました。ダイヤが乱れると湘南新宿は間引かれることがあるのをすっかり忘れてました。
新橋で寄り道
3/26は用事で新橋を通ったので帰り道に上野東京ラインの様子を見てきました。どうせならば、田町か有楽町の方がよさそうですが山手線が信号機トラブルだかで全線抑止中との表示。京浜東北線のホームは山手線から振替の人が大勢いたので移動は諦めて新橋に滞在しました。