1980年夏の山陰旅行の帰途の出来事でした。前夜は深夜まで岡山で時間を潰して急行鷲羽で早朝の新大阪に降り立ちました。そのまま上り列車に乗り換え、山崎で下車。初めての土地でうろうろしていたら急行きたぐにが通過していくではありませんか。あっと思って先頭を見るとEF58 36と思われるサイドビュー。虚しく走り去る姿を見送ったのでした。


1980.8. 山崎付近
この時は大阪迄追い掛けて撮るという知識もなく36号機とはこれっきりでした。
この出来事が尾を引いて、疲労と暑さで後の撮影はボロボロ、早々にやる気無くして撤収しました。今となっては10系寝台車の走行風景が残っているのが収穫でしょうかね。