ロマンスカーカフェ

ちょうど新宿に行ったのですが、予定の列車まで10分ほどのため、テイクアウトにしました。
ハイボールオーダーしたらプラス百円で増量できますとかます店員さんステキ、もちろん乗っかりました。

20230120205345785.jpg

20230120205412a97.jpg

弊店のご案内かと思ってよく見ずに撮ったら、コーヒーチケット終了の案内でした。が、この時点で閉店は確定だったのでしょう。

202301202057268b6.jpg
スポンサーサイト



【悲報】ロマンスカーカフェ閉店へ

新宿駅の再開発に伴い2/25で営業終了とのニュースが流れてきました。
駅がリニューアルしたら何らかの形で再開してほしいですが、どうなのでしょう?
画像は車内持ち込みで飲んだ珈琲のカップ、たまたま家まで持ち帰りました。今はこのデザインでないらしいです。片付けして捨てようと思っていたのですが、廃棄は取りやめに。

20230118130834b51.jpg


最近は地下の「わおん」でハイボール持ち帰りが多くてロマンスカーカフェはご無沙汰でした。

これだから酒呑みは

帰宅の足確保できたのでテイクアウトのハイボールと足りないときの追いハイボール缶。

202212191904164ce.jpg


小田急新宿駅地下改札前にある「わおん」という立ち呑み屋で一献やるかテークアウトするかはその時次第ですが一時間強のミニトリップにはちょうどよいかも。

甲州信玄ラスク

さくじつの甲府駅ホームの売店MASAICHIで購入。家で食べてみたら美味しくてあっという間に完食でした。このお店、小淵沢の駅弁で有名な丸政さんの店舗でした。
袋のみの写真
202211171632388eb.jpg


帆昨日はほうとうを食べてしまったので小腹用にこのラスクを買った次第です。一人だったら、こちらの天むすとか食べたかもしれない。

鉄道開業150周年記念限定デザインコーヒー回数券

おおお、ベックスコーヒーでこんなのを売っているとは!しかも、本家で廃止になった回数家だぞ。

20221114210802182.jpg


隣のオマール海老の濃厚エビカレーも気になるが今日は無理。