2022年大晦日

大晦日の今日は箱根神社にお参りしてから芦ノ湖と大平台に寄道。
大平台では強羅に向けて闇に消えていく登山電車を見送りました。左の灯りに照らされた樹、写真で分かりませんが紅葉のオレンジ色が残っているように見えました。芦ノ湖近辺の気温は1℃、この辺りはそれよりも暖かく感じたので3℃ほどでしょうか。

P1330590_20221231_174404.jpg

さて、新年まであと30分余り、紅白歌合戦に佐野元春さんが出てきたと思ったらイケてるおじさんたちの凄いセッションでびっくり!
2023年はすべてに良い年でありますように!
スポンサーサイト



定期運用に離脱していた小田急1000形赤電

SNSとかの書き込みによると水曜日でラストだったとのことです。そうとは知らず火曜の夜に見掛けたので撮ってました。

20220930102640466.jpg

小田急1000形赤電 登山線運用

この三連休は団臨運用に就いてましたが、今日は登山線を走っているようです。てっきり団臨以降は離脱かと思っていたので少しホッとしました。思い込みかもしれませんが、運用に入っていないともう引退かと考えてしまいます。
この画像は先週の様子です。

2022092614215482b.jpg

夕涼み2

今度は、標高800とか1000mの場所にしました。久しぶりに上りルートはターンパイクを通ってみました。日曜の夕方なので山登り方向は空いてました。道路際に建つ温度計は23℃と下界より10℃近く低い値。
途中の展望台からの初島と大島。

20220801132239d33.jpg


芦ノ湖は水が少なくて、こういうのは初めて見ました。この日は花火でしたが、予定外なので諦めて下山。
20220801132334c61.jpg


登山電車を1本だけ撮影。
20220801132739b84.jpg


VSEナイトツアー1回目 赤電と出会う

1回目の開催の時に箱根湯本駅で夜景を撮っているとちょうど赤電が入線してきました。
ISO感度設定を間違えていたので、かなり補正していますが一応赤電と分かっていただけたでしょうか。

P1320700_20220625_211055.jpg

P1320701_20220625_211057.jpg