続キンゴローの部屋
お気楽鉄道ファンのブログです。
島原鉄道キハ20
2007年に長崎県に仕事で行った時のこと。仕事が長引くことも考慮して最終便を予約してたら昼過ぎに終了。とはいえ今から戻っても夕方過ぎるのは明白なので素直に予定のフライトに決定。5時間ほどの空き時間は島原鉄道を訪問することとしました。しかしながら列車のタイミングが合わないため長距離バスで島原を目指しました。この辺りは高速道路は通っていなかったため一般道を観光タイプのバスが走る路線でした。
目的の1つはこの時走っていた元国鉄キハ20、島原に着くと到着まで数分だったので最寄の踏切にダッシュして何とか捉えました。その後は歩いて南島原に移動し、第2の目的の特徴的な入江を背景に列車を撮影してから島原鉄道の列車で諫早に戻り空港に向かいました。廃止予定の区間は時間切れで行けませんでした。
2007.7. 島原ー島鉄本社前
目的の1つはこの時走っていた元国鉄キハ20、島原に着くと到着まで数分だったので最寄の踏切にダッシュして何とか捉えました。その後は歩いて南島原に移動し、第2の目的の特徴的な入江を背景に列車を撮影してから島原鉄道の列車で諫早に戻り空港に向かいました。廃止予定の区間は時間切れで行けませんでした。
2007.7. 島原ー島鉄本社前