続キンゴローの部屋
お気楽鉄道ファンのブログです。
E259系 リニューアルするらしい
個人的には、カタチ的に183系風の塗装が合いそうに思えます。ライトの位置を下に持ってくれば再現度高い。
過去の動画の掘り起こし3 偶然の産物
複線あるいは複々線区間や他社線と並行している箇所で撮影すると、目的とは別の列車が映り込んでくることがありますが、動画の場合主題以外を途中で映り込んだときはフレーアウトするまで記録してました。そのお陰で、当時は意図しないものの後になって、撮っておいてよかったというものがありました。その一例です。
手持ちゆえに水平がちゃんと出てないのはご容赦ください。
これは新宿駅にスーパーあずさが到着するところを撮っていたのですが、ちょうど走り去る埼京線205系が並んだので両車が並んだところを記録できていた例です。
2002年頃
この当時はフイルムカメラなのでおそらくはこのように標識類が写り込む場所では撮らなかったと思うので、動画だったから記録していた、ということになります。
手持ちゆえに水平がちゃんと出てないのはご容赦ください。
これは新宿駅にスーパーあずさが到着するところを撮っていたのですが、ちょうど走り去る埼京線205系が並んだので両車が並んだところを記録できていた例です。
2002年頃
この当時はフイルムカメラなのでおそらくはこのように標識類が写り込む場所では撮らなかったと思うので、動画だったから記録していた、ということになります。
miniDVテープ
机の下を整理したら、子供の成長記録が10数本と鉄道を記録したテープが10本弱出てきました。もうかれこれ15年ぐらい使っていないパナソニックのビデオカメラを呼び覚ましたら奇跡的に故障しておらず再生できそうと分かったので鉄道ものを2,3本再生してみたら、こんなの撮っていたっけというような映像が出てきたのでいずれ紹介します。
時期的には2001~2004年ぐらいの記録で183系あずさとか東海道線の113系とか懐かしい内容満載。一時期は動画ばかり撮っておりましたので思い付きばかりの内容ですが、20年ぐらい経つと駄映像でもそれなりに貴重になるのですね。